【防災】非常時の備えリスト。水と非常食だけじゃない!【非常用持ち出し袋と備蓄】

非常用持ち出し袋 想像する
非常用持ち出し袋
想像する
この記事は約3分で読めます。

非常持ち出し袋とは

災害時に、持って避難する事を想定したリュック(バッグ等)で、避難した際に当面必要となる最小限の品を収めた袋を非常用持ち出し袋(または非常時持ち出し袋)と言います。
袋の中には、それぞれ自分に必要な物をリストアップして詰めていきましょう。

非常時持ち出し袋の種類と置き場所

むー
むー

置き場所?玄関とか、車のトランクとか?

詩乃
詩乃

正解!そのほかに、常時持ち出しておく為にカバンに入れておく。
など、用途によってそれぞれ変わるよ。

置き場所とか言っておいて、カバンに入れておくという答えはずるいですね。 そうですね、ごめんなさい。

さて、用途と置き場所について下記の表のようになります。

名前用途置き場
非常用持ち出し袋災害時にもって非難する事を想定したリュック。
目印に目立つ色にするとよい。
3日分の備えを目安にする。
車がある場合は車内。
無い場合は玄関。
持ち歩き用非常袋外出時に災害にあった場合を想定した袋。
家に帰りつくまでに必要な物をポーチ等に入れるとよい。
1日分。夜明けまでの備えを目安にする。
常用のカバン。
職場用持ち出し袋職場で災害にあった場合を想定した袋。
帰宅が困難で職場で数日足止めされた場合を想定する。
1~2日分の備えを目安にする。
ロッカーやデスクなど。

非常時持ち出し袋の中身

最低限必要な物

 カンパン 保存水 懐中電灯 救急セット 衣類 除菌ティッシュ

 保温シート 十得ナイフ

人によっては必要な物

 哺乳瓶 生理用品

袋に余裕があるなら入れると良い物

 携帯充電器 インスタント食品 ロウソク 雨具 ヘルメット 缶詰と缶切り

 バスタオル マッチやライター ガムテープ マジックペン 現金

持ち歩き用非常袋

入れておくと良い物

 携帯充電器 十得ナイフ 救急セット ホッカイロ

職場用持ち出し袋

入れておくと良い物

 食品と飲料 簡易マップ

備蓄しておくもの

 インスタント食品 缶詰と缶切り 保存水 簡易トイレ

私が購入した物の紹介

詩乃
詩乃

便利な世の中になりました!大体のものは100均でそろえる事ができます。

簡易ライト、携帯充電器、軍手、救急セット、保温シート、十徳ナイフ、除菌ティッシュ、ロウソク、ファイヤスタータ(マッチやライター)、缶詰、バスタオル、雨具、ガムテープ、マジックペン、は100均で買えますね。

常用照明器具多機能ラジオ



ソーラーや手回しでの発電、ライト、ラジオ、携帯充電器(iPhone、Android、その他)、警報器、の機能をまとめた万能ラジオです。
ソーラーパネルや手回しで発電できるため、電気の心配がいりません。おすすめです。

カンパン:100g×24個



我が家では飴入りのカンパンを選んで買ってます。(本当はパウチのインスタント食品を持ち出し袋に入れておきたい所ですが、かさばり量を持って行けないため)備蓄以外はカンパンでやり過ごすつもりです。

7年保存水:500mlx24本



ただの水ですが、なんと7年も保存がきく長期保存水です。持ち出し袋と備蓄として家に置いてます。
買った日を覚えておいて、6年半ほどたったところで水として使うと良いです。

貴重品について

家の中に貴重品を置いたまま避難するのは、心配なため、日ごろから貴重品は一か所にまとめて置き、家を出る際に一緒にもって避難するようにしましょう。

備えあれば憂いなし。です。何かの為に今から準備しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました