ゲーミングヘッドセットとは?
ゲーミングヘッドセットって何?普通のヘッドセットと何が違うの?という疑問がある方も居ると思うので、軽く触れたいと思います。
- ・ヘッドホンにマイクを搭載している
- ・ゲームへの没入感が高まるように調整されている
- ・敵の位置を正確に知れる用に調整されている
ゲーミングヘッドセットの特徴
簡単に言ってしまえば、ゲームをするうえで最適な調整をされたヘッドセットです。
値段はピンキリですが、基本的にマイクがついていて、音の発生源や音の方向を聞き取りやすく調整されているのが特徴です。
マイクが付いているので、作業やゲームをしながらハンズフリーでボイスチャットができるのが特徴です。
対応デバイス
基本的にゲーミングヘッドセットの多くはPCでの使用を想定している場合があり、下記に記載した機能の多くがPS4やSwitchでは非対応の可能性があります。
そのためPS4やSwitchでの使用を目的としている場合は、対応ハードの表記に気を付けて購入を検討してください。
プレイするゲームに合わせる
FPS/TPS(シューティング系ゲーム)
FPS/TPSゲームでは、敵の位置を把握する事が何よりも大切になります。そのために足音や銃声などの音の方向を正確に知る事が大切です。
そのために、少なくとも5.1ch以上(7.1ch、9.1ch)のバーチャルサラウンドが使える機種を選びましょう。
その他(FPS/TPS以外のゲーム全般)
音よりも、マイクに重点を置いた方が良いと思われます。マルチプレイで遊ぶ際にマイクの質がかなり重要で、安物だとほとんど声が届かない。なんてこともあります。
マイク性能
「その他(FPS/TPS以外のゲーム全般)」の項でも書きましたが、マルチプレイにおいてマイクの質がかなり重要です。
声をほとんど拾わず全く会話にならない。なんてこともあります。レビューをしっかり見てマイクの音質に問題がない事を確認しましょう。
また、マイクを口元に持ってこられるので、連携プレイや実況動画の撮影などにも便利です。
サラウンド機能
サラウンドには2.1ch、5.1chや7.1ch、9.1chなど様々あります。数字が大きいほど、スピーカーの数が多い事を表してます。
ヘッドセットには左右のスピーカーしかないため、バーチャルサラウンドという技術を使っています。
バーチャルサラウンドはスピーカーが無いのに、疑似的に音が後ろから聴こえたり、斜めから聴こえたりする技術です。
有線/無線
USBケーブルで接続する有線タイプと、Bluetooth接続での無線タイプがあります。
特に理由が無ければ有線タイプを選んでおくほうが無難です。
無線タイプの場合はケーブルからの電気供給が無いため、ヘッドセットの充電または電池交換が必要になります。
また、無線接続のため聴こえる音や、自分の声が遅延する可能性があります。