【2人~沢山】UNO富豪【UNOの新しい遊び方】

UNO新ルール 創造と創作
UNO新ルール
創造と創作
この記事は約8分で読めます。
むー
むー

今日は、UNO富豪??

なになにUNO富豪ってなーに??

詩乃
詩乃

トランプの中でも屈指の戦略系ゲーム!大富豪をUNOのカードに合わせて改良して遊ぶんだよ!

2人以上で遊べて、2人で遊んでも頭脳戦を楽しめるよ!

用語と遊び方

人数2人~沢山
使用カードすべて
目的配られたカードを最初に使い切った人が勝者
概要

用語

用語意味
カードを配る人
親以外の参加者の事
プレイヤー親含む参加者の事
カードを出す場所。
※2人で机を挟んで遊んでいる場合、2人の間の空間(机の上)を場と呼ぶ。
山札場の中央に積んでおくカード。プレイヤーに配り終えた後の余りすべてを山札にする。
手札配られた自分のカード。絵や数字が書いてあるほうを見られないように注意して持つ。
流れる全員パスした場合、場札を山札の最後に混ぜて場を綺麗にする事。
あがり手札が無くなり勝ちあがった人
用語

遊び方

準備

  1. じゃんけんで親を決める
  2. 親が良く混ぜたカードを左側の人から順に1枚ずつ裏向きに配る。
  3. 配る枚数は7枚~15枚程度で、参加人数と遊べる時間によって任意で変える。
    • 配る枚数で1回のゲーム時間が多少変動する。
  4. 任意の枚数配り終えたら残りのカードを全て裏向きで場の中央に置く。
  5. 親が山札の一番上のカードを1枚表向きで山札の隣に置く。

ゲーム開始

  1. 親が手札から場のカードより強いカードを場に出す。
  2. 次に親の左隣の人が手札から場のカードより強いカードを場に出す。
    • カードが出せない場合はパスと言って、順番を飛ばしてもらう。
    • カードが出せる場合でもパスは使える
    • パスした場合
      • 山札から1枚引いて、順番を飛ばしてもらう。
      • 場が流れるまで順番は回ってこない。見守る。
  3. 最後に場にカードを出した人以外全員パスした場合はそこで一週目が終わり。
  4. 最後に場にカードを出した人が親となり手札から場にカードを出す。
  5. 次に左隣の人が手札から場のカードより強いカードを場に出す。
  6. 以降3~5を繰り返して、手札を無くしたら、あがり

その他ルール

  • カードが出せない場合はパスをする。
  • カードの能力は、使うか使わないか選択できる
    • 例)数字の7を場に出した際に、手札に渡したいカードが無い場合は、能力の七付を使わない事も選択できる。
  • 場に初めにカードを出す人は1枚以上のカードを出す。
  • 出す枚数や出し方は下記の通り。
    • 同種のカードであれば2枚以上出すことができる
    • 能力:階段(連続したカードであれば3枚以上出すことができる。)
      • 連続したカード2枚だけでは出せない。例)2,3等
    • 同種のカードまたは、階段で一度に4枚以上カードを出す場合
      • 能力:革命を宣言すれば、革命を使うことができる。
  • 初めに出した枚数と同等の枚数を出さなければならない。
    • 出せない場合はパスをする。

カードと能力

カード能力アンチ能力
3能力:下克上(ゲコクジョウ)
・場に2が出ている時に使用可能。
・2に対して3を出して場を流す事ができる
・革命時も可能
4能力:宣告(センコク)
・場に4を出した時に使用可能。
・一人指名する。
・指名された人は下記に従う。
 ・任意の手札を1枚自分の前に表向きで置く。
 ・ゲーム終了まで公開し続けなければならない。
 ・公開カードを使った場合
  ・手札から1枚新たに表向きで置く
5能力:5楽(ゴラク)
・場に5を出した時に使用可能。
プレイヤー全員に対して下記の能力が発動する。
 ・順番に実施する
  ・山札から1枚カードを引いて表向きで置く
  ・カードの種類に対して下記を行う。
   ・数字(0-9):手札を出目の数一時的に公開
   ・Revers:手札から1枚山札の最後に戻す
   ・Skip:1回休み(次回強制でパス)
   ・DrawTwo:山札から2枚引く
   ・Wild:指名して2枚引かせる
   ・WDF:山札から4枚引く
6能力:ダークサイド
・場に6を3枚出した時に強制発動
・カードの強さが逆転する。
 ・既に革命状態の場合はそのまま継続。
流れるまですべての能力が使えなくなる
Wild、WDFが出た場合は強制的に場が流れる
7能力:七付(ナナヅケ)
・場に7を出した時に使用可能。
・手札から左隣の人に要らないカードを渡せる
・渡す枚数は0から出した枚数と同数まで
Skip(返却)でカードを返せる。
8能力:八切(ヤギリ)
・場に8を出した時に使用可能。
場を流す事ができる
Revers(狩人)で流せる。
能力:クーデター
・場に9を3枚出した時に使用可能。
能力:革命が発動する。
0(10)能力:オーパーツ
・場に0を2枚出した時に強制発動
数字(0~9)しか出せなくなる
数字(0~9)の強さに優劣が無くなる
 例)数字であればなんでも出せるようになる。
   5の後に5より弱い3を出したり。
・強さを逆転させる革命系能力は不発に終わる
Revers
(11)
能力:リバース
・場にReversを出した時に使用可能。
順番を逆回転にする。(永久効果
 ・既に逆回転の場合は時計回りに戻る。
・流れるまでカードの強さを逆転する。(一時効果
 ・既に革命状態の場合は通常の強さに戻る。

能力:狩人(カリウド)
八切り発動中のみ使用可能
・場にReversを出して場を流す事ができる
Skip
(12)
能力:スキップ
・場にSkipを出した時に使用可能。
・Skipは他のカードに添えて使う事もできる。
例)1枚出しの際にドローツーにスキップを添える
  スキップした先の人が2枚引く。
・次の順番の人は飛ばされ、さらに次の人へ順番が回る。

能力:返却(ヘンキャク)
・七付で自分にカードを渡された直後に使用可能。
・場のカードが何枚出しでも関係なく1枚から使用可能。
・Skipを場に出す。
・七付で渡されたカードを確認の上返却する。
Draw Two
(13)
能力:ドローツー
・場にDrawTwoを出した時に使用可能。
・次のうちどちらか選べる。
 ・次の順番の人は2枚引く。
 ・自分は2枚引く。
Wild能力:カラー
・使うと宣言すればいつでも使用可能。
・場にWildを出して、色を宣言する。
・次の順番の人は下記条件に合うカードしか出せない。
 ・宣言された色
 ・0~9の数字カード
・出した場合、以降は通常通り。

能力:ワイルド
・場にWidを出した時に使用可能。
・枚数さえ合っていれば出せる。
強制的に場を流す事ができる
例)下剋上、八切、狩人等の場を流す能力にも出せる
  最強能力。ただし、相手のWildには出せない
WDF
(Wild Draw Four)
能力:ワイルドフォー
・場にWDFを出した時に使用可能。
・次のうちどちらか選べる。
 ・次の順番の人は4枚引く。
 ・自分は4枚引く。

能力:クリア
・複数毎出す際に別のカードの代わりとして出せる。
例)2の3枚出しをする際
  2、2、WDFで、2の3枚出しが行える。
例)4,5,6の階段をする際
  4、WDF、6で5の代わりとして出せる。
カードの単体能力
出し方(例)能力
場のカード:緑の3
出したカード:緑の6
能力:カラーロック
場のカードと同じ色のカードを出す
・以降同じ色で強いカードしか出せなくなる。
・条件さえ満たせばどのタイミングでも発動する。
場のカード:緑の3
出したカード:赤の4
能力:ナンバーロック
場のカードより1つ強いカードを出す
・以降1つ強いカードしか出せなくなる。
・条件さえ満たせばどのタイミングでも発動する。
場のカード:緑の3
出したカード:緑の4
能力:コントロール
場のカードと同じ色で1つ強いカードを出す
・以降同じ色の1つ強いカードしか出せなくなる。
・条件さえ満たせばどのタイミングでも発動する。
2,2能力:二枚出し(ニマイダシ)
同じカードを2枚出す。
・出すカードは色違いでも良い
・次の順番の人は、場と同じ色で且つ強いカードを出す。
2,2,2能力:三枚出し(サンマイダシ)
同じカードを3枚出す。
・出すカードは色違いでも良い
・次の順番の人は、場と同じ色で且つ強いカードを出す。
2,2,2,2…
または
3,4,5,6…
能力:革命(カクメイ)
同じカードを4枚以上出す。または4枚以上の階段を使う。
同じ数字や絵柄のカードは色違いでも良い
階段は同じ色でなければならない。
・革命発動後は強さが逆転する
例)最弱だった3が最強になる。
3,4,5…能力:階段(カイダン)
・連続したカードを3枚以上出す。
出すカードは同色である必要がある。
カードの組み合わせ能力

UNOとは?

本ゲームは専用のカードを用い、配られた手札を早く0枚にした者が勝者となるゲームだが、対戦相手を妨害する役札が存在することと、残り手札が1枚となったときに「Uno」と宣言しなければならないことが特徴。世界80ヶ国でこれまでに1億5000万個が販売されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/UNO_(ゲーム)

UNOを持っていない方へ「UNO Minions 2」

評価 :4.5/5。
  • カードゲームの定番UNOに「ミニオンズ2」が登場
  • プレイ人数:2~10人
  • 対象年齢:7才~
  • かわいいミニオンズがいっぱい
  • ミニオンズと一緒にウノで遊ぼう

Amazonに見に行く≫

タイトルとURLをコピーしました