【ITパスポート】OJTとは?OJTをする事のメリットや、デメリットとは【IT系用語】

it_yougo IT系知識
it_yougo
IT系知識
この記事は約2分で読めます。
試験分野
ITパスポートストラテジ系 > 経営・組織論
試験と分野
詩乃
詩乃

新入社員が入ったらする事として、新人研修があります。

早く仕事を覚えてもらって、戦力になってもらいたいため

企業は色々な方法で新人研修を行っています。

OJTとは?

日常業務をしている中で、職場の上司や先輩から直接、知識・技術・技能・態度等を教わり習得していく訓練OJT(On the Job Training)といいます。

これに対して、集合教育や通信教育等、日常の業務外で行われる訓練Off-JT(Off the Job Training)といいます。

OJTのメリット

教育を受ける側のメリット

  • 実際の仕事を通して実践的なスキルを学べる
  • フィードバックをすぐに受けられる

会社側のメリット

  • 指導者として成長する
  • 社内コミュニケーションが活性化する
  • 講師を外注しないため、育成コストを抑えられる

OJTのデメリット

教育を受ける側のデメリット

  • 指導者の能力によって効果に幅が出る
  • 体系的に学びにくい

会社側のデメリット

  • 教育計画の作成に手間がかかる
  • 教育者側は通常業務+教える為のリソースを割くことになり負担になる

まとめ

詩乃
詩乃

実際の業務を体験しつつ教えてもらえるのは、実際に見ていることもあり覚えやすい、業務への対応力や次の手に対しての想像力が付きやすい、何より経験値が貯まる。と良い事が多いです。ですが、順序立てて説明する必要がある場面では、肝心の業務の対応速度が(教育によって)おちたり体系的に学べない面も出てきたりと良い部分だけではありません。

先に伝えておくべきことを洗い出して前もって教える時間を作るなどの臨機応変さが必要になってくると思います。

タイトルとURLをコピーしました